- 2021年1月8日
- 2021年2月28日
髪のボリュームを抑えるワックス(スタイリング剤)の選び方と使い方
「髪のボリュームを抑えたいのに、セットが全然うまくいかない」 「色々なヘアケア製品を使ってみたけど、納得できる仕上がりにならない」 こんな髪悩みをお持ちの方は必 […]
毎朝時間をかけてしているあなたのスタイリングを変えるだけで、くせ毛は一日中ツヤとまとまりのある髪になれます。 思い通りの髪になるための、スタイリングテクニックをご紹介。
このページでは主に動画で正しいセットの仕方・スタイリング法をご紹介します。
あなたのお悩みが一つでも解消されることを願っています。
突然ですがあなたは毎日ブラッシングしていますか?
「していない」という方はぜひ以下の動画をご視聴ください。
なにも付けないで高温のアイロン・コテを使っている方、要注意!
以下の動画では『2STEPアウトバストリートメント』を使用した正しいくせ毛の乾かし方、セット法をご紹介しています。
毎日コテで髪を巻いたあと、冷ましていますか?
コツをマスターすれば傷みにくく、オシャレ髪をキープすることができます。
以下の動画でご紹介すること
時間のない方にとくにおすすめ!『寝癖直しウォーター』は不要です。
以下の動画でご紹介すること
「ショートにしたくても襟足が跳ねるからできない」というお悩みの方必見!
たった3分で出来るセットの仕方を以下の動画でご紹介します。
_______
くせ毛のスタイリング・セット記事一覧
「髪のボリュームを抑えたいのに、セットが全然うまくいかない」 「色々なヘアケア製品を使ってみたけど、納得できる仕上がりにならない」 こんな髪悩みをお持ちの方は必 […]
「髪の広がりを抑えたい!」「特に雨の日に広がるのが気になる」そんな方必見の内容です! こんにちは、原宿一人経営美容師のMAX戸来です。 せっかく朝きれいにブロー […]
「50代になってから髪が薄くなってきたような気がする……」「ボリュームが出なくてペタンとしてしまう」そんな50代女性のお悩みを解決するような髪型やスタイリング方 […]
くせ毛の方はパサついたり広がったりしやすいタイプの髪質なので、シャンプー後は正しく髪を乾かすことが、直毛の方以上に重要になります。 「でも正しい乾かし方なんて習 […]
「髪が広がるのを何とかしたい!」という方は多いかと思います。ぶわっと広がってしまうと、顔も大きく見えてしまうので気になりますよね。 こんにちは、原宿一人経営美容 […]