美容師が「自分に似合う髪の長さ」を顔型や体形、髪質別で徹底解説

「自分に似合う髪の長さやデザインが分からない」

意外と多いそのお悩み、美容師が解決します。

「自分に似合うヘアスタイルが分からない」という方、結構たくさんいらっしゃいます。確かに自分のことを客観的に見るのは難しいです。

またいつもと違うヘアスタイルにチャレンジするのは勇気がいるので、どうしてもいつも同じようなテイストのスタイルにしがちです。

「自分に本当に似合う髪型が分からないし挑戦するのは怖いから、結局何年も同じような髪型にしている」という方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は「顔型・体型・髪質」別に、似合う長さとデザインを解説していきます。

プリュムヘアオイル
補修して芯から潤す。べたつかないプリュムヘアオイル
うねり、パサつき髪になじませてブローするだけ。かんたん&時短ケア 雨の日もうるさら髪続く
やさしい3つのポイント1 地肌と髪に心地よいこだわりの無添加処方
やさしい3つのポイント2 天然植物由来の保湿成分を使用
やさしい3つのポイント3 シーンを選ばない無香料
プリュムヘアオイルの使い方
プリュムヘアオイル 120mL

5,800円(税込)

顔型別!おすすめの長さとデザイン

まずは顔型別に、おすすめの長さ&ヘアデザインを解説します。

ちなみに理想的な顔型は卵型であるとされており、卵型の方の場合は結構どんな長さでも似合わせやすいです。

丸顔におすすめなのは?

「丸顔」は頬がふっくらしていて横幅が長い顔型のことです。

顔の「縦:横」の比率が「1:1」に近いほど丸顔ということになります。

丸顔の方におすすめの長さは「ショート」と「ミディアム」です。

縦幅を髪型で出すと丸顔が目立ちにくくなるので、ショートにする場合でも襟足を長めに残したデザインが良いですね。そしてデザインは「前下がり」や「ひし形に近いシルエット」がおすすめです。

丸顔におすすめのヘアスタイル

とくにこのような前下がりショートなど前下がりデザインの髪型はリフトアップ効果が期待できるので、丸顔の方だけでなく下膨れ気味の方やたるみが気になってきた方にも向いています。

▽丸顔におすすめのショート詳細

「丸顔さんへ」50代からの髪型|ショートヘアのポイント

面長におすすめなのは?

縦幅が長い顔型のことを「面長」といます。

卵型のバランス(顔の横幅:顔の縦幅=2:3)よりも縦幅が長いと、面長ということになります。

面長の方におすすめの長さは「ミディアム」です。長すぎず短すぎない長さが良いです。

シャープなデザインよりもふんわりとしたシルエットの髪型が似合いやすいです。また横幅を自然に出すために、巻き髪にしたりするのもおすすめです。

癖を活かすミディアム↑癖がある方なら癖を活かして、パーマ風のゆるふわミディアムにするのもおすすめです。適度なボリュームとふんわり感がフェミニンで素敵ですね。

襟足長めスタイル

面長さんには襟足を短くしたショートは顔型を強調するのでおすすめできませんが、襟足を長くして外ハネにしたデザインのショートやショートボブなら似合います。

このようにメリハリのあるデザインにしてあげると、頭の形もきれいに見えるんですよ。

▽面長さんにおすすめの髪型、詳細

50代の面長さんに大切な髪型のオーダー法について

ベース型におすすめなのは?

ベース型というのはエラが張っている顔型のことです。

平面的に見えやすい顔型なので、高さをだして縦ラインを強調したり、サイドの髪でエラをカバーするのがおすすめ。

ベース型さんの場合、長さよりデザインに気を使った方が良いですね。フェイスラインをカバーできるデザインにすれば、大体の長さで似合わせることができます。

エラが目立たないショート

こちらのような感じですね。エラが張っている方は「ショートは似合わないのでは?」と思いがちですが、サイドの髪を残したデザインならエラも目立ちにくいので似合いますよ。

耳掛けするときも、サイドの髪は残してあげましょう。そうすることでエラ張りが気になりにくくなります。

体型別!おすすめの長さとデザイン

次に体型別に、おすすめの長さ&ヘアデザインを解説していきます。

小柄な方におすすめなのは?

小柄な方の場合、小柄を強調させたいなら長め、小柄をカバーしたいのであれば短めがおすすめです。

ただ長くするにしても、スーパーロングはやめましょう。小柄な方が腰まであるようなスーパーロングにしてしまうと、バランスが悪くなってしまいます。

長くてもセミロングくらいがおすすめですよ。

動きを出したスタイル

このくらいの長さとボリューム(シルエット)だと、バランス良く見えるのでおすすめです。

またふわっとさせたデザインのヘアスタイルにすると、小柄な方の可愛らしさがより一層引き立ちます。

活動的な雰囲気が好きなら、髪色は少し明るめでも良いですね。髪色は暗めだと大人っぽく上品な印象に、明るめだと活動的でキュートな印象になります。

また前髪は作った方が若々しく可愛い印象になるので、ぜひ作りましょう!ただしぱっつんだと幼く見えすぎてしまうので、斜めに流せるくらいの長さがおすすめです。

大柄な方におすすめなのは?

大柄な方や背が高い方には、大人っぽいヘアスタイルやクールなスタイルが似合います。

身長や体格を強調したくないのであれば、ミディアム~セミロングくらいがおすすめです。

クールな雰囲気や格好いい雰囲気にしたいのであれば、ショートも良いですね。

スーパーロングからセミロングへ

↑背が高めの方の場合は高さを出しすぎないデザインが良いです。また毛先ワンカールなど重心をやや低めにすると、バランスが良くなります。

身長が高めの方が前髪を作る場合は、やや長めにするのがおすすめ。ショートバングなどかなり短い前髪にしてしまうと重心が高くなって、背の高さが際立ちすぎてしまうので注意です。

髪質別!おすすめの長さとデザイン

最後に髪質別に、おすすめの長さとヘアデザインを解説します!

くせ毛(癖がかなり強いタイプ)におすすめなのは?

チリチリする縮毛など癖がかなり強い方の場合は、扱いやすいショートにすることをおすすめします。

癖が強いとどうしても爆発したり広がったりしやすいため、スタイリングが大変ですよね。ですがあえて癖を活かすようなデザインのショートヘアにしてしまえば、毎朝のセットが各段に楽になります。

また癖を活かしたニュアンス感のあるスタイルにすることで、おしゃれな印象を出すこともできるんですよ。

癖を活かしたショート

癖が強くて毛量も多いとbeforeのようにボリューミーになりすぎてしまいますが、量を調節すればafterのようなコンパクトなスタイルになります。

コンプレックスになりがちなくせ毛は、こんな風に活かして魅力的に見せてしまいましょう。

くせ毛(癖がややあるタイプ)におすすめなのは?

軽くうねるようなくせ毛の方にも、癖を活かしたデザインのヘアスタイルがおすすめです。

癖の感じによって似合うデザインは異なるので、自分の毛質を活かせるスタイルにしましょう。

軽めの癖がある方の場合、長さはショート~セミロングが良いです。

うねりを活かしたパーマ風ヘア

毛先が大きくうねるようなタイプなら、デジタルパーマで作ったみたいなカールスタイルにするとおしゃれです。まとまり感もアップしますよ!

直毛におすすめなのは?

癖のない直毛の方なら、基本的にどんな長さでも似合います。

毛先切りっぱなしボブなど、癖があると再現が難しいタイプのデザインもしやすいです。

せっかくなのでサラサラストレートを活かしたシンプルなデザインのヘアスタイルにしましょう!

直毛におすすめのショートボブ

もし「直毛でペタンとしやすいのが悩み」であれば、このような感じでレイヤーを入れて適度に立体感を出してあげると良いですよ。

まとめ

今回は「顔型・体型・髪質」別に、似合う髪の長さとデザインを画像と共に解説しました。

最後に、内容を簡潔に箇条書きでまとめておきます。

  • 顔型が卵型の方には基本的にどんな長さ&デザインでも似合いやすい
  • 丸顔の方にはショートとミディアムがおすすめ。デザインは縦ラインを強調したり前下がりにするとバランスが良くなる
  • 面長の方にはミディアムがおすすめ。ふんわりさせると横幅が出るので面長が目立ちにくくなる
  • ベース型の場合は長さよりデザインの方が重要。フェイスラインをカバーできるようにサイドの髪を作ると良い
  • 小柄な方には長すぎない髪型が良い。長くするにしてもセミロングくらいがおすすめ
  • 大柄な方は重心を低めにするとバランスが取りやすい
  • 癖がかなり強い方には扱いやすいショートがおすすめ
  • 軽く癖がある方にはショート~セミロングが良い
  • 直毛の場合はどんな長さでもOK。直毛を活かすことができるシンプルなデザインがおすすめ

今回はこれで以上となります。少しでも、自分に似合う髪の長さが分からなくて悩んでいる方の参考になれば幸いです。

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました!