髪のボリュームを抑えるワックス(スタイリング剤)の選び方と使い方

「髪のボリュームを抑えたいのに、セットが全然うまくいかない」

「色々なヘアケア製品を使ってみたけど、納得できる仕上がりにならない」

こんな髪悩みをお持ちの方は必見!

スタリング剤の選び方と使い方をわかりやすく解説します。

そもそも髪が広がるのはなぜ?その原因

はるか 
私。髪のボリュームがすごくて、広がってしまうんですが…
原因が何なのかわからなくて困っています。
戸来
髪が広がる原因には、大きく分けて3つあるんですよ!
ボリュームの原因を探ってみましょう。

①もともとの髪質

髪が広がるお悩みがある場合、多くの方は「もともとの髪質」が影響しています。

  • くせ毛や縮毛がある
  • 髪が多い
  • 硬い(剛毛)
  • 乾燥してパサつきやすい

これらの条件が合わさって、ボリュームが抑えにくいケースが多いですね。

逆に、髪が細くてホワホワしてしまうことで、まとまりにくい方もいらっしゃいます。

②美容室での施術ミス

実は、美容院での施術ミスが原因となって、髪が広がりやすくなってしまうことも。

  • カットの際にすきすぎた
  • レイヤーの入れ方(バランス)が悪い
  • ダメージ毛に強い薬液を使用してしまった
  • 縮毛矯正やカラーの放置時間を間違えた

このような「美容師のミス」によって、美容院へ行った後に髪の広がりが悪化するケースも少なくありません。

③ホームケア

髪のボリュームが出やすい方の場合、正しいホームケアを行う必要があります。

特に乾燥が原因で広がる方や、ダメージがある方もボリュームが出やすいです。

ボリュームを抑えるスタイリング剤の種類

はるか 
髪のボリュームを今すぐ抑えたいんですが、私にぴったりのスタイリング剤を教えてください!
戸来
わかりました!
それでは早速、ボリュームを抑えるのに最適なスタイリング剤をご紹介しますね。

ボリュームを抑えたい女性におすすめのスタイリング剤

使用感や仕上がりにも、しっかりとこだわりたい方へ。

髪の長さ別おすすめ

おすすめのスタイリング剤
ショート~ボブ ヘアバーム
ロング~ミディアム ヘアオイル

 

プリュムワックス
(ヘアバーム ソフト)60g

3,500円(税込)

プリュムヘアオイル 120mL

5,800円(税込)

おすすめする男性用のスタイリング剤

女性だけでなく、髪のボリュームでお悩みの男性も多いはず。

そんな方におすすめのスタイリング剤は以下の通りです。

髪の長さ別おすすめ

おすすめのスタイリング剤
ベリーショート~ショート ワックス、スプレー
ミディアム~ ワックス、ジェル、スプレー

ベリーショートやショートなどの短いスタイルの男性は、基本的にワックスのみのスタイリングでOK。

スタイルをキープするなら固める系のスプレーなどをプラスしても良いでしょう。

また、ミディアム以上の長さがあるメンズの場合、お好みの仕上がりによってワックス、ジェル、スプレーを使い分けてください。

ワックスよりお値段は高くなりますが、バームタイプもおすすめです。

プリュムデュール
(ヘアバーム ハード)60g

3,900円(税込)

ボリュームを抑えるワックスの付け方

適量のワックスをまずは指先にとります。

目安としては、パール1個分くらいが良いでしょう。

指にとったワックスをそのまま髪に付けるのはNG!

必ず、手のひらと指の間に伸ばしていくようなイメージで擦り合わせましょう。

体温で広げていくようなイメージがGOOD!

パサつきやすい毛先から馴染ませていき、ザックリと手グシを通すような感じで全体に付けていきます。