「髪質改善トリートメントをすると傷むって本当?」
「トリートメントなんだから髪に良いものじゃないの?」そんな良くある疑問に回答します。
髪質改善って髪に良さそうな感じがしますが、「サロンの髪質改善トリートメントをすると髪が傷む」という話もネットなどでよく見ますよね。
でもすすめてくる美容師もいるし……と、何だかわからなくなっている方もいると思います。
なぜやればやるほど治るはずなのに、通わないといけないのだろうと疑問に感じている方もいらっしゃいますよね。
そこで今回は髪質改善トリートメントがどのような施術なのか、傷むのは本当なのかについて解説していきます。
そもそも髪質改善トリートメントって何?
そもそも「髪質改善トリートメントとは何か?」についてですが、髪質改善トリートメントがどのような内容の施術を指すのかはサロンによって少し異なります。
明確な定義がとくにないからです。
またサロンによっては「髪質改善」とだけ呼ばれていることもあります。
ただ多くの美容院では「トリートメント+縮毛矯正」のような施術を髪質改善と呼ぶケースが多いため、それには気を付けなくてはいけないです。
担当の美容師さんに聞いたときによく理解のできない返答がかえってきた場合は施術を断る方が賢い選択です。
美容師さん自体もなんなのかわからないケースもあるから気をつけましょう。
メーカー(ディーラー)が謳っていること鵜呑みにしてお客様に伝える美容師さんもいらっしゃいます。
一般のお客様からしたら美容師さんは髪の毛のプロだから「髪の毛が生き返る」と信じてしまいます。
髪質改善トリートメントは傷むの?
「髪質改善トリートメントをすると髪は傷むの?」についての回答ですが、それは「髪質改善トリートメントがどのような施術なのかによる」です。
先ほど髪質改善トリートメントと一口に言ってもサロンによってその内容は異なるという話をしましたよね。
サロンによって違うので、当然髪にどのような効果があるのかも違うわけです。
詳しく解説をしていきます。
「髪質改善トリートメント」なのに実際は縮毛矯正の場合
髪質改善トリートメントが縮毛矯正のようなストレートにする効果を持っている施術なら、髪は傷みます。
縮毛矯正やストレートパーマなどはそもそも美容院の施術の中で一番髪に大きなダメージを与えてしまう施術なので、これは当たり前であるとも言えますね。
傷んでしまう例として具体的にいうと「トリートメントという名前がついているから、やればやるほど髪がきれいになる」と勘違いして繰り返しかけてしまうケースです。髪のダメージが酷くなってしまうので注意しましょう。
それは何度も何度も縮毛矯正をかけるようなものなので……髪に良くないのはわかりますよね。
こういう状況を防ぐためには、施術を受ける前に担当の美容師にしっかりと「髪質改善トリートメントはどのような施術なのか?純粋なトリートメントなのか、それとも縮毛矯正のようなものなのか?」を聞いておくことが大切です。
これは縮毛矯正をしました。髪質改善やトリートメントではないです。
言い方を変えると髪質改善ということもできます。美容院によって表現法が違うのです。
縮毛矯正=傷む
だから髪質改善トリートメントと表現して経営努力をされているところがあるのかもしれませんね。
ちなみに「でも髪質改善をした直後は髪がサラサラになったし、髪をきれいにする効果もあるんじゃないの?」と思う方もいるかもしれませんが・・・
でも、それは違いますよ。もう一度上↑の写真を見てください。afterは髪がサラサラ&ツヤツヤに見えると思いますが、これは縮毛矯正しかしていなんです。
縮毛矯正をかけることで髪が真っ直ぐになり、ツヤが出やすくなっただけです。別にbeforeに比べて髪の状態が良くなったとか、そういうわけではないんですよ。傷ませて綺麗に見せている施術だから何度もやったら髪の毛はボロボロになってしまいますよ。
▼縮毛矯正についてはこちらの記事でも解説しているのでぜひ読んでみてください!
↑もしくせ毛がお悩みで毎回よくわからないトリートメントをして、傷んでしまったかたは必読です。
「髪質改善トリートメント」がトリートメントだった場合
髪質改善トリートメントるヘアトリートメントなら、ただ髪をコーティングするだけなので髪に重大なダメージを与えたりはしません。
「髪質改善=実際はただのヘナ」の場合は家でやることができるので、美容院でする意味はありません。
いずれにしても、傷んだ髪を治す効果もありません。
だからシャンプーをしたらすぐ流れてしまうし、蓄積しませんので意味がない。だったらホームケアをこだわる方が賢明ですよね。
髪の毛は一度傷んでしまったらどんなアプローチをしても治ることはないんです。
ケラチンを直接髪の毛につけても髪のダメージは治りません。
どんなに良い成分が入っているヘアケアアイテムであっても、根本から髪質を変えたりダメージを修復したりすることはできません。
今一番お勧めをしているのはホームケアです。
トリートメントをしたりヘアオイルなどを使うことは、決して無意味ではないんです。
何故かと言うと髪をオイルなどでコーティングしておくとツヤツヤしてきれいに見えたり、摩擦を軽減して髪が傷むのを予防することができたり、手触りが良くなったりするからです。
なのでそういう意味ではサロントリートメントが無意味であると言い切ることはできませんが、ただのコーティングなのでシャンプーなどを繰り返せばすぐに落ちてしまうんです。
だとすると、少しの期間しか効果が持続しないサロントリートメントに高いお金を払うのはもったいないです。
それに髪をコーティングしたいのであれば、別に自分でヘアオイルやヘアバームなどを髪につければ良いです。
サロントリートメントはしてもしなくてもどっちでも良いです。「リラックスできるから美容院でケアしてもらう時間が好き」なのであれば、しても全然OKだと思います。
でも髪をきれいにするのが目的なら、無理にする必要はないですよ。サロントリートメントをするお金で、ホームケア用のオイルやワックスなどを買った方が良いと思います(そっちの方が安いですしね!)
▼こちらも読んでみてくださいね!
髪をきれいに見せたいのであればホームケアしよう!
髪はワックスやオイルなどでコーティングしてあげるときれいに見えます。ただ「なんでもいいから付ければいいんだ」といえばそうじゃないから、注意です。
ホームケアをしっかりすれば、サロントリートメントのようなお金も時間もかかる施術を受けなくても、美しい髪に見せることができるのは確かです。
特にくせ毛は広がったりパサパサしたりしやすいので、しっかりとホームケアを行いましょう。
ちなみに中には髪がパサパサするのを「傷んでいるからパサパサするんだ」と思い込んで、高価なサロントリートメントを繰り返す方もいますが、髪がパサつくのは傷んでいるからとは限らないですよ。
乾燥しているだけの場合もありますし、くせ毛だからパサパサして見えているだけということもあります。あとはカットの仕方が間違っているケースもありますね。
このように傷んでいないのにパサパサして見えることって、結構あるんですよ。傷んでいないのならオイルを付けてツヤを出したり、髪質を活かせるデザインにカットしたりすればOKです!
髪質改善効果|プリュムヘアオイル
5,800円(税込)〜
髪に艶を与えるプリュムワックス
(ヘアバーム ソフト)60g
3,500円(税込)〜
まとめ
最後に今回の内容を簡単にまとめますね。
- 「髪質改善トリートメント」の施術内容はサロンによって異なる
- 髪質改善トリートメントが縮毛矯正のようなストレートにする効果がある施術の場合は多少なりとも髪は傷む
- 髪質改善トリートメントが単なるサロントリートメントの場合心配するほどのダメージはないがする必要もない
- 髪をきれいに見せたいならホームケアをしっかり行うと良い
今回はこれで以上となります。少しでも髪質改善に関する疑問が解消されたら幸いです。またもし髪質改善をして本当に髪の毛が治ったという方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
9,300円(税込)〜
アラフォー(気持ちは永遠の35歳)のはるか。くせ毛LOVEのwebライター。髪の毛に関する情報発信が専門。